PR

Nintendo Switchはテレビに繋ぐ以外でも遊ぶことはできるのか?

Nintendo Switch
この記事は約14分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2017年に登場したNintendo Switchは人気の家庭用ゲーム機で、今も評価の高いゲームをぷプレイすることができる。

コロナ禍もあってゲーム機も売り上げを伸ばした時期があるし、久々にゲーム機を購入しようと思っている人もいるだろう。

ただここ最近ではテレビを所有しない人や家庭もある。「テレビがなくてもNintendo Swichをプレイできるの?」と思っている方もいるだろう。

結論としてはNintendo Switchはテレビに繋げる以外にもゲームをプレイすることができる。

久々にゲーム機を購入する人やゲームに詳しく無い人には不思議だと思うかもしれないので、以下に少し詳細を書きたい。

スポンサーリンク

ニンテンドースイッチは3つの遊び方がある

TVモード

これは従来の家庭用ゲーム機を遊ぶ時にテレビなどに繋いでプレイするということなのだが。

Nintendo SwitchのドックとHDMIケーブルをテレビに繋げば、大画面でのゲームのプレイも可能だ。

また後述するが、HDMI端子のある液晶ディスプレイやプロジェクター本体に接続してプレイも可能なのは抑えておきたい。

テーブルモード

Switch本体をドックから取り出して、Switchをテーブルやデスクの上に置いて遊ぶプレイスタイルなのがテーブルモード。

これならば家族がテレビを見ていて使えない場合でも、リビングや自分の部屋のデスクなどでプレイすることができる。

また外出先や旅行先のホテルなどでも、Switch本体をテーブルかデスクに置いてプレイもできるのは便利。

Switch本体は背面にあるスタンドを立てて使えることもできるし、別途スマホなどにも使える多機能スタンドを使うものも良い。

携帯モード

Switch本体に左右のJoy-Conを取り付けてドックから取り出すと、携帯モードとしてもSwitchのゲームをプレイすることができる。

電車などでたまにSwitchをプレイしている人を見かけると思うが、あの遊び方が携帯モードということになる。

この遊び方なら外出先でもゲームをプレイできるし、移動などのスキマ時間でもゲームをプレイすることができる。

液晶ディスプレイやプロジェクターと繋げる

先述したように、テレビ以外でも液晶ディスプレイやプロジェクター本体と接続してゲームをプレイすることもできる。

HDMIケーブルで接続する必要がある(Switchを購入した時に付属しています)が、大きな画面でゲームをプレイできる。

ここ数年ではゲーム用途を意識して作られたゲーミングモニターもあるし、中にはゲーミングプロジェクターもある。

ちなみにノートパソコン本体にSwitchの画面を映し出そうとすると、キャプチャーボードなどが必要。Switchと直接繋いでもダメだ。

ただ基本的には液晶ディスプレイやプロジェクターにHDMI端子があれば、Switchの映像を映し出すことができるはずだ。

Nintendo Switchにおすすめな周辺機器

先ほどSwitchは液晶ディスプレイと繋いで遊ぶことができると書いたが、まずは液晶ディスプレイを取り上げておきたい。

個人的にもこの記事を書いている時点で狙ってはいるのだが、ゲーミングモニタータイプがいいのかなと思う。ゲーム以外の用途でも使えるし。

それからテーブルモードでプレイする時には本体のスタンドを使うのも良いが、別途多機能スタンドなどは1台あると便利だろう。

またSwitch本体を外に持ち出して遊びたい時には、キズなどがつかないようにケースに入れて持ち運ぶことをおすすめしたい。

上記のアイテムを含めた、Nintendo Switchのおすすめの周辺機器についても記事にしています。

今日のまとめ

Nintendo Switchはテレビがなくても、HDMIケーブルで液晶ディスプレイやプロジェクターなどと接続して使える。

またテーブルモードや携帯モードといった、Switch本体だけでゲームをプレイできる遊び方もある。

Nintendo Switchは色々な遊び方もできるし、良作ゲームも多い。みんなで遊びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました