PR

【2024年版】Nintendo Switchと一緒に購入したい周辺機器6選

Nintendo Switch
この記事は約18分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は2017年3月に発売されたとはいえ、今でも人気のゲーム機として発売されている。

僕もSwitchで遊ぶことがあるが、Nintendo Switchでゲームをやりこんでいる人は多いと思う。またコロナウイルスの影響で家庭用ゲーム機の需要も高まっている。

時には品薄になったりするNintendo Switchだが、これから購入したい人や買い替えを検討している人もいるだろう。

ただプレイステーションと違って、Switchはいくつかの周辺機器を購入する必要もあるので、Nintendo Switchと一緒に購入したいオススメ周辺機器について取り上げる。

今回は購入必須の液晶保護フィルムを含めて6つを挙げてみた。以前も似たような記事を書いたが、最新版として新たに書いたという感じ。

スポンサーリンク

Switchと一緒に購入したい周辺機器(必須級)

液晶保護フィルム

Nintendo Switchは据え置き機の役目だけでなく、本体をドックから取り出してプレイすることができる。携帯モードやテーブルモードといった遊び方だけど。

なのでSwitch本体の液晶ディスプレイを傷つけないように保護する必要がある。液晶保護フィルムは必須のアイテムと言って良い。

液晶保護フィルムは様々なメーカーが販売しているが、僕はNIMASOのガラスタイプのフィルムを貼っている。NIMASOはスマホのアクセサリーも販売していることで有名だ。

またSwitchの通常版と有機ELモデルはディスプレイサイズが違う(通常版は6.2インチ、有機ELタイプは7.0インチ)ので、購入時は注意を。

micro SDカード

Switchは通常版やLiteモデルは32GB、有機ELモデルは64GBの保存容量があるが、ゲームをダウンロード版で購入をする人はすぐに容量が一杯になるだろう。

なので特にダウンロード版を購入する予定の人は、micro SDカードを使って保存容量を増やす必要がある。ゲームによってはダウンロード容量は10GB以上のものがあるし。

多くのゲームをダウンロードする予定の人は、64GB以上のmicro SDカードを購入することを推奨したい。micro SDカードは今ではAmazonなどで比較的に安く購入ができる。

専用コントローラー

Nintendo Switchは付属のJoy-Conでもゲームはプレイはできるが、操作性ではイマイチな部分がある。アクションゲームでは特にそうかなと思う。

なので任天堂純正のProコンなどの専用コントローラーがあると便利だと思う。Joy-Conだとアナログスティックの操作は少し違和感がある。

本来ならば任天堂純正のProコントローラーが良いのだろうが、価格は7,000円ほどするし、品薄になることもある。

Switch用のコントローラーも色々なメーカーが販売しているが、個人的にはワイヤレスタイプのコントローラーがオススメ。無線タイプならばテーブルモードでもプレイできる。

僕は任天堂ライセンス会社のHORIのワイヤレスパッドを利用しているが、軽量感があるコントローラー。ただ定価は6,980円なのがネック。

コントローラーは自分の予算と遊び方で決めていければ良いと思う。ただProコンなどは品薄で定価以上になっている場合もあるのは注意したい。

あると便利なSwitchの周辺機器

保護ケース

外出先にNintendo Switchを持ち運ぶという人もいるだろう。どんな場所でも遊べるのがSwitchの特徴なのだが、その時に保護ケースに入れて持ち運ぶことをオススメする。

カバンの中に入れた時に、Switch本体に傷がつかないようにするためだが、やはり持ち運びの時は保護ケースに入れた方がよい。

Switchの保護ケースは色々とあるのだが、ゲームソフトを複数持ち運ぶ場合は、ゲームカートリッジを収納できるタイプがよいと思う。

僕はHORIのタフポーチを所有していて、カートリッジの収納も可能なのでオススメできるケースだ。

モバイルバッテリー

外出先にSwitchを持ち運ぶという人は、モバイルバッテリーも所有しておくと良い。特に外で長時間遊ぶ人はあると便利。

Switchはゲームによってはバッテリー駆動時間が変わるのだが、途中でバッテリーが少なくなると気になってゲームに集中できないだろうし。

スマホ用にモバイルバッテリーをすでに所有している人も多いだろうけど、災害時のことも考えて、大きい容量や出力ができるモバイルバッテリーがあると便利かなと。

マルチスタンド

テーブルモードでプレイする時には、Switchの本体を置けるスタンドがあると便利かと。Switchだけでも自立できるのだが、スタンドがあれば角度や高さを変えられるし。

スマホやタブレットでも使えるマルチスタンドは、無いよりかはあった方が良いかと。僕はNIMASOのマルチスタンドを使っている。

今日のまとめ

Nintendo Switchは品薄になることもあるけど、クリスマスや年末商戦になると在庫が復活してくる。まだSwitchを購入する人も多いと思うので、今回は周辺機器についての案内をした。

コロナだけでなくこれから寒い時期も続くので、自宅でゲームをプレイして過ごすのも良いのではないかと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました