PR

【エレコム製】初めてノートPC装着式スタンドを使ってみての感想

PC周辺機器
この記事は約12分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ノートPCを使う時にはノートPCスタンドの必要性を書いていたり、言っていたりする人も見かけるが、僕もノートPCスタンドについては以前から気になっていた。

そこでエレコムの折りたたみノートPCスタンド(装着式/薄型/M)を購入し、実際に使用しているMacBook Airに装着して使ってみた。

この記事もノートPCスタンドを使用して書いている。まだ初感という段階だが、初めてノートPCスタンドを使ってみての感想を書きたいと思う。

ノートPCスタンドの使用には一長一短があると思われる。ノートPCスタンドにも色々なタイプがあるのだが、装着式を使ってみての感想に今回はなる。

スポンサーリンク

購入したのはエレコムの折りたたみノートPCスタンド

僕が購入したのはエレコムの折りたたみノートスタンド(装着式/薄型/M)になる。ノートPCの底面に貼り付けるタイプで、11.6インチから13.3インチまでのノートPCに対応しているMサイズになる。

ノートPCスタンドはMOFTが有名だと思うが、国内メーカーのエレコムも色々なタイプのノートPCスタンドを出している。

当初は非粘着の直置きタイプを検討していたが、装着式で安価なタイプを選んだ。僕は家電量販店で1,500円ほどで購入した。

購入してすぐにスタバでMacBook Airに装着して使うという奇行をしたのだが、装着も簡単にできた。少し使ってみたので、ここからレビューを含めた感想も書いていきたい。

ノートPCスタンドを使うことで起きること

目線は当然高くなる

ノートPCスタンドを使う目的としては、目線を高くすることにある。よく言われていることだが、スタンドを使っていない状態だと、目線が下にいき姿勢が悪くなる。

目線が下だと姿勢が丸まって健康にも良くなく、作業効率にも影響を与えると言われている。首をあまり曲げることが無くなるのがメリット

個人的にも体に負荷がかかると疲弊しやすい体質なので、体への負担を減らすためにも導入した。ある程度長い時間作業をする時には姿勢も大事。

エレコムのこのノートPCスタンドの場合は、目線が6cmほどアップするとメーカーは謳っている。確かに目線が少し上がるだけで、画面が見やすくなった気もする。

排熱対策になる

ノートPCスタンドを使えば、MacBook Airの通気口を塞ぐことが無くなるので、排熱対策になる。僕のMacBook Airはエントリーモデル(CPUはインテル製)なので、あまり負荷をかけられない。

動画編集などの負荷のかかる動作では、ファンの音がかなり聞こえる。排熱対策も考えて、ノートPCスタンドの購入を検討もしていた。

どこまで排熱効果があるのかはまだやってみないと分からないが、あまりMacBook Airの負担にならないような対策も大事だと思う。

僕のMacBook AirのスペックではYouTube動画視聴などの複数の動作で排熱音が出るので、対策をしないよりかはマシだろうと思っている。

タイピングのしやすさはそこまで変わらない

僕は元々タイピングの精度は欠けるところがある。キーの打ち間違えは頻繁に起こす。ノートPCスタンドを使えばタイピングがしやすいというレビューもあるのだが、残念ながら僕は違った。

僕の場合はタイピングのセンスがないので、ノートPCスタンドを使ってもタイピングの精度はあまり変わらない。傾斜がついてタイピングしやすい人は効果があるのかもしれないけど。

ただタイピングにもコツがあると思うので、しっかりとした体勢でタイピングすれば効率化が測れるのかもしれない。

使用時にあまりグラグラしない

スタンド自体はそこまで頑丈な作りではないと思うが、タイピングしている時に本体があまりグラグラしないように感じる。もちろんノートPCを置いているデスクにもよるだろう。

力を入れてキーを打つと安定しないのかもしれないが、ある程度は固定される状態なので、安価だが意外としっかりと固定して文字は打てる。タイピングの精度にはあまり影響はないのだろうけど。

カフェで使うと目立つかもしれない

今の時代はカフェでノートPCを使っている人も多いのだけど、都内のカフェでノートPCスタンドを使っている人はあまり見かけない。たまに見かける程度だと感じる。

カフェでノートPCを使っているような人はあまり意識しないと思うが、あまりガジェットに詳しくない層の人はノートPCスタンドを使って作業をする人は気になるのかもしれない。

カフェではノートPCスタンドを使わずに使用している人が多いので、スタンドを使って作業をする人は目立ちやすいのはあるだろう。

ノートPCの底面にスペースができる

カフェで作業をする時には、面積の狭い小さなテーブルで作業をしなくてはいけないこともあるだろう。結構窮屈な状況での作業になることは僕もたまにある。

ノートPCスタンドを使うことによって、持ち上げたノートPCの底面に少しスペースができるので、スマホやBluetoothイヤホンの充電ケースを置くこともできる。

大きな物は置けないが、小物ならば置けるので、小さなテーブルでもストレスを軽減させることができるのではないかと思う。

粘着式のスタンドだとあまりスペースはできないが、アルミスタンドならば正面の下に物を置けるので、取り出す時にも便利だ。

ノートPCスタンドを使ってみた初感

まだ数日も経っていないので、ノートPCスタンドを付けてみた変化はもう少し様子は見たいと思う。また後日再レビューをする予定にしている。

ノートPCスタンドは高価ではないので、一度試してみるのも良いと思う。MOFTなどが有名だけど、まずは安価なスタンドを使うのもいいかと。

僕はエレコム製のスタンドを購入したが、使っていくことでまた新たな発見もありそう。目線を高くしたことで体への負担についてもチェックしていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました